医療法人 仁康会 小泉病院 (0848)66-3355
お問合せ アクセス
  • ホーム
  • 当院について
    • 病院長あいさつ
    • 病院の概要
    • 病院の特徴
    • 医師の紹介
    • 看護部の紹介
    • 作業療法について
    • 地域医療連携室
    • 認知症疾患
      支援センターについて
  • 外来のご案内
    • 外来受診のご案内
    • 診療科目
      • 精神科もの忘れ外来
      • 精神科アルコール治療プログラム
      • 心療内科大人の発達障害
      • 心療内科子どもの発達外来など
      • 心療内科ゲーム依存外来
      • 心療内科ギャンブル依存外来
      • 心療内科ひきこもり相談支援
      • 心療内科思春期青年期外来
    • 精神科救急
  • 入院のご案内
    • 入院のご案内
    • 入院中のケアとお願い
      • プログラムのご紹介
    • ご家族の会「いずみ会」
  • 関連施設
    • 生活支援
    • 在宅支援
    • 入居支援
    • 就労支援
    • 託児所
  • 求人情報
    • 求人情報一覧
    • 働いている人たちの声
    • 子育てしやすい環境
医療法人 仁康会 小泉病院
電話
  • 小泉病院トップページ
  • 当院について
    • 病院長あいさつ
    • 病院の概要
    • 病院の特徴
    • 医師の紹介
    • 看護部の紹介
    • 作業療法について
    • 地域医療連携室
    • 認知症疾患支援センターについて
  • 外来のご案内
    • 外来受診のご案内
    • 診療科目

      [ 精神科 ]

      • もの忘れ外来
      • アルコール治療プログラム

      [ 心療内科 ]

      • 大人の発達障害
      • 子どもの発達外来など
      • ゲーム依存外来
      • ギャンブル依存外来
      • ひきこもり相談支援
      • 思春期青年期外来

      [ 内科 ]

      [ 歯科 ]

    • 精神科救急
  • 入院のご案内
    • 入院のご案内
    • 入院中のケアとお願い
      • プログラムのご紹介
    • ご家族の会「いずみ会」
  • 関連施設
    • 生活支援
    • 在宅支援
    • 入居支援
    • 就労支援
    • 託児所
  • 求人情報
    • 求人情報
    • 働いている人たちの声
    • 子育てしやすい環境
  • スポーツ活動
    • 野球部
    • ソフトボール部 BlueArrows
  • お問合せ
  • アクセス
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. 外来のご案内
  3. 精神科救急
  • 外来のご案内へ戻る

menu3 精神科救急

window
精神科救急
  • 精神科救急分担区域
  • 広島県精神科救急情報センター

当院は
広島県精神科救急医療施設
指定病院です。

広島県では、緊急に医療を必要とする精神に障害のある方に対し、
迅速かつ適正な医療の確保を図るために、
年間を通じて24時間体制で精神科救急医療システムを運営しています。

当院は、広島県精神科救急医療システムの医療施設に指定され、
保健所等との連携の下、広島県東部地区の精神科救急に積極的に取り組んでいます。

精神科救急分担区域 (広島県内)

広島県東部地区の精神科救急は、小泉病院(当院)、福山友愛病院、三原病院の3施設の輪番制となります。

広島県の担当病院(東部・西部)

各施設の住所/電話番号、当番期間は下記の表をご覧ください

西部地区

令和7年4月 現在

病院名当番期間
病院名・当番期間
瀬野川病院/草津病院 下記輪番表をご覧ください PDFダウンロード (PDF:365KB)
東西2圏域の後方支援賀茂精神医療センター 令和7(2025)年4月1日~令和8(2026)年3月31日

東部地区

令和7年4月 現在

病院名当番期間
病院名・当番期間
小泉病院 令和7(2025)年5月1日~5月31日
令和7(2025)年8月1日~8月31日
令和7(2025)年11月1日~11月30日
令和8(2026)年2月1日~2月28日
福山友愛病院 令和7(2025)年6月1日~6月30日
令和7(2025)年9月1日~9月30日
令和7(2025)年12月1日~12月31日
令和8(2026)年3月1日~3月31日
三原病院 令和7(2025)年4月1日~4月30日
令和7(2025)年7月1日~7月31日
令和7(2025)年10月1日~10月31日
令和8(2026)年1月1日~1月31日

広島県精神科救急情報センター

詳しい情報は広島県精神科救急情報センターへお問合せください。

精神科救急情報センターは、精神疾患のある方やその家族の方から電話相談を受け付け、情報の提供や必要に応じて各医療機関との連携を図り、対象者の社会復帰を支援するものです。
疾患の急発や急変で速やかな医療が必要な方は、下記の電話番号までご連絡ください。


番号はおかけ間違いの無いようお願い申し上げます。

専用電話番号
広島県精神科救急情報センター
緊急相談窓口
(082)892-3600
受付時間: 24時間 年中無休
医療法人 仁康会 小泉病院
〒729-2361 広島県三原市小泉町4245番地
地図を見る
(0848)66-3355
受付時間/月~土 8:30 ~ 17:00
休診日/日曜日、祝日、夏季(8月15日)、年末年始
時間 月 火 水 木 金 土 日
受付時間 受付時間
8:30~17:00
○ ○ ○ ○ ○ ○ ×
診療時間 診療時間
9:00~17:00
○ ○ ○ ○ ○ ○ ×
面会時間 面会時間
9:30~16:30
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

専門外来(子どもの発達外来・ゲーム依存・ギャンブル依存・アルコール依存・ひきこもり 他)

外来診療
  • 休診日/日曜日、祝日、夏季(8月15日)、年末年始
    ※精神科救急につきましてはこの限りではございません
  • メニュー

  • 当院について当院に
    ついて
  • 外来のご案内外来の
    ご案内
  • 入院のご案内入院の
    ご案内
  • 関連施設関連施設
  • 求人情報求人情報
↑
小泉病院トップページ
  • 当院について
    +
    • 病院長あいさつ
    • 病院の概要
    • 病院の特徴
    • 医師の紹介
    • 看護部の紹介
    • 作業療法について
    • 地域医療連携室
    • 認知症疾患
      支援センターについて
  • 外来のご案内
    +
    • 外来受診のご案内
    • 診療科目

      [ 精神科 ]

      • もの忘れ外来
      • アルコール治療プログラム

      [ 心療内科 ]

      • 大人の発達障害
      • 子どもの発達外来など
      • ゲーム依存外来
      • ギャンブル依存外来
      • ひきこもり相談支援
      • 思春期青年期外来

      [ 内科 ]

      [ 歯科 ]

    • 精神科救急
  • 入院のご案内
    +
    • 入院のご案内
    • 入院中のケアとお願い
      • プログラムのご紹介
    • ご家族の会「いずみ会」
  • 関連施設
    +
    • 生活支援
    • 在宅支援
    • 入居支援
    • 就労支援
    • 託児所
  • 求人情報
    +
    • 求人情報
    • 働いている人たちの声
    • 子育てしやすい環境
  • スポーツ活動
    • 野球部
    • ソフトボール部BlueArrows
  • お問合せ
  • アクセス
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
ウェブサイト内で使用している、すべての画像
および文章等の無断使用は固くお断りいたします。
© 2014-2025 JINKOKAI All Rights Reserved.