医療法人 仁康会 小泉病院 (0848)66-3355
お問合せ アクセス
  • ホーム
  • 当院について
    • 病院長あいさつ
    • 病院の概要
    • 病院の特徴
    • 医師の紹介
    • 看護部の紹介
    • 作業療法について
    • 地域医療連携室
    • 認知症疾患
      支援センターについて
  • 外来のご案内
    • 外来受診のご案内
    • 診療科目
      • 精神科もの忘れ外来
      • 精神科アルコール治療プログラム
      • 心療内科大人の発達障害
      • 心療内科子どもの発達外来など
      • 心療内科ゲーム依存外来
      • 心療内科ギャンブル依存外来
      • 心療内科ひきこもり相談支援
      • 心療内科思春期青年期外来
    • 精神科救急
  • 入院のご案内
    • 入院のご案内
    • 入院中のケアとお願い
      • プログラムのご紹介
    • ご家族の会「いずみ会」
  • 関連施設
    • 生活支援
    • 在宅支援
    • 入居支援
    • 就労支援
    • 託児所
  • 求人情報
    • 求人情報一覧
    • 働いている人たちの声
    • 子育てしやすい環境
医療法人 仁康会 小泉病院
電話
  • 小泉病院トップページ
  • 当院について
    • 病院長あいさつ
    • 病院の概要
    • 病院の特徴
    • 医師の紹介
    • 看護部の紹介
    • 作業療法について
    • 地域医療連携室
    • 認知症疾患支援センターについて
  • 外来のご案内
    • 外来受診のご案内
    • 診療科目

      [ 精神科 ]

      • もの忘れ外来
      • アルコール治療プログラム

      [ 心療内科 ]

      • 大人の発達障害
      • 子どもの発達外来など
      • ゲーム依存外来
      • ギャンブル依存外来
      • ひきこもり相談支援
      • 思春期青年期外来

      [ 内科 ]

      [ 歯科 ]

    • 精神科救急
  • 入院のご案内
    • 入院のご案内
    • 入院中のケアとお願い
      • プログラムのご紹介
    • ご家族の会「いずみ会」
  • 関連施設
    • 生活支援
    • 在宅支援
    • 入居支援
    • 就労支援
    • 託児所
  • 求人情報
    • 求人情報
    • 働いている人たちの声
    • 子育てしやすい環境
  • スポーツ活動
    • 野球部
    • ソフトボール部 BlueArrows
  • お問合せ
  • アクセス
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. 当院について
  3. 医師の紹介
  • 当院についてへ戻る

menu 4 医師の紹介

window
病院の概要
  • 医師一覧

良質の医療を提供

多職種がそれぞれの専門性を生かしたチームを組んで、包括的な治療とケアを行っている
当院の医師をご紹介します

医師一覧

  • 杉江 拓也(すぎえ たくや)


    職名 院長
    卒業大学 広島大学
    診療科 精神科
    外来担当日 月曜日
    所属学会 日本精神神経学会
    日本児童青年精神医学会
    専攻分野 精神科一般
    統合失調症
    気分障害
    児童思春期精神医学
    取得資格等 医学博士
    精神保健指定医
    精神保健判定医
    日本精神神経学会精神科専門医・指導医
    臨床研修指導医
    認知症サポート医
    日本精神神経学会認定 認知症診療医
    日本医師会認定産業医
    広島県アルコール健康障害サポート医(専門)
    広島県ギャンブル等依存症支援ドクター
    緩和ケア研修会 修了
    発達障害者支援研修 修了(NCNP)
    TEACCH・自閉症プログラム対面研修 修了
    児童思春期精神医療研修 修了
    国立久里浜医療センターアルコール依存症臨床医等養成研修 修了
    クロザリルCPMS登録医
    コンサータ処方登録医師
    ビバンセ処方登録医師
    厚生労働省指定 オンライン診療研修 修了
    一言メッセージ 患者様と御家族様のお気持ちに寄り添い、最良の医療を提供していくことを常に心がけています。
  • 渡邊 均(わたなべ ひとし)


    職名 副院長
    卒業大学 岡山大学(昭和63年)
    診療科 内科
    所属学会 日本内科学会
    日本腎臓学会
    日本臨床内科医会
    日本糖尿病学会
    日本感染症学会
    日本化学療法学会
    日本結核病学会
    日本老年精神医学会
    日本産業衛生学会
    専攻分野 一般内科・腎臓内科
    取得資格等 医学博士
    精神保健指定医
    日本医師会認定産業医
    日本臨床内科医会認定医
    介護支援専門員
    ICD
    抗菌化学療法指導医
    結核・好酸菌症認定医
    日本医師会認定健康スポーツ医
    一言メッセージ 人の健康とは何か、どうすれば幸せになれるのかということをいつも考えて、毎日患者さんから学びながら診療にたずさわっていきたいと思っています。
  • 行武 裕康(ゆくたけ ひろやす)


    職名 医師
    卒業大学 防衛医科大学(昭和61年)
    診療科 精神科
    外来担当日 火曜日
    所属学会 日本精神神経学会
    日本うつ病学会
    専攻分野 精神科領域一般(統合失調症、うつ病、認知症、発達障害等)
    認知行動療法
    メンタルヘルス(主に産業精神保健)
    取得資格等 精神保健指定医
    日本精神神経学会精神科専門医・指導医
    臨床研修指導医
    認知症サポート医
    日本認知症臨床専門医
    日本医師会認定産業医
    日本精神科産業医協会認定精神科産業医
    広島県アルコール健康障害サポート医(専門)
    緩和ケア研修会 修了
    厚生労働省指定 オンライン診療研修修了
    DPAT先遣隊研修 修了
    一言メッセージ 患者様の幸せとは何かを考えながら、日々診療に励んでいます。
  • 中原 光史(なかはら てるふみ)


    職名 医師
    卒業大学 島根医科大学(平成14年)
    診療科 精神科
    外来担当日 金曜日
    所属学会 日本精神神経学会
    専攻分野 老年精神医学
    取得資格等 精神保健指定医
    日本精神神経学会精神科専門医
    一言メッセージ みんなちがってみんないい
    かけがえのない生命(いのち)を大切に
  • 上野 竜也(うえの たつや)


    職名 医師
    卒業大学 広島大学(平成19年)
    診療科 精神科
    外来担当日 金曜日
    所属学会 日本精神神経学会
    専攻分野 精神科薬物療法、気分障害、統合失調症
    取得資格等 精神保健指定医
    日本精神神経学会専門医
    臨床研修指導医
    精神科専門医制度指導医
    一言メッセージ 科学的根拠に基づいた精神科医療が提供できるよう心がけています。
  • 佐々木 光(ささき ひかる)


    職名 医師
    卒業大学 鳥取大学(昭和52年)
    診療科 精神科
    外来担当日 木曜日
    専攻分野 精神科一般
    取得資格等 特定医師
    広島県アルコール健康障害サポート医(専門)
  • 熊谷 健治(くまがい けんじ)


    職名 医師
    卒業大学 岡山大学(平成23年)
    診療科 精神科
    外来担当日 水曜日
    所属学会 日本精神神経学会
    専攻分野 精神科一般 (統合失調症、気分障害、アルコール依存症)
    取得資格等 精神保健指定医
    認知症サポート医
    広島県アルコール健康障害サポート医(専門)
    公認心理師
    一言メッセージ 患者様の立場に立った医療の提供を出来ればと思います。
    穏やかな生活が送れるようサポート致したいと思います。
  • 三渓 雅志(みたに まさし)


    職名 医師
    卒業大学 香川大学(平成27年)
    診療科 精神科
    外来担当日 水曜日
    所属学会 日本精神神経学会
    日本麻酔科学会
    専攻分野 精神科一般
    取得資格等 日本麻酔科学会専門医
    麻酔科標榜医
    緩和ケア研修会 修了
    一言メッセージ 患者さん・ご家族と一緒に医療を作っていきたいと考えております。よろしくお願いいたします。
  • 久島 浩文(くしま ひろふみ)


    職名 医師
    卒業大学 愛知医科大学(平成9年)
    診療科 精神科
    所属学会 日本精神神経学会
    専攻分野 精神科一般
    取得資格等 特定医師
    一言メッセージ デイケアにおいては、利用者様の来所時から退所時まで寄り添って、共に活動することを心がけています。
  • 中津 完(なかつ ひろし)


    職名 医師
    卒業大学 広島大学(昭和50年)
    診療科 精神科(非常勤)
    外来担当日 火曜日
    所属学会 日本精神神経学会
    日本精神障害者リハビリテーション学会
    専攻分野 地域精神保健
    精神科リハビリテーション
    取得資格等 精神保健指定医
    日本精神神経学会精神科専門医・指導医
    日本医師会認定産業医
    公認心理師
    一言メッセージ 小泉病院火曜日外来、港町クリニック木曜外来を担当しております。よろしくお願いいたします。





  • 藍澤 草吾(あいざわ そうご)


    職名 医師
    卒業大学 大分大学(令和2年)
    診療科 精神科
    外来担当日 土曜日
    専攻分野 精神科薬物療法
    気分障害
    統合失調症
    取得資格等 特定医師
    一言メッセージ 患者様の健やかな生活を微力ながらサポートできるよう、日々の診療に取り組んでおります。
  • 小野 晴久(おの はるひさ)


    職名 医師
    卒業大学 鳥取大学(平成6年)
    診療科 精神科(非常勤)
    所属学会 日本精神神経学会
    専攻分野 青年期精神障害、精神障害リハビリテーション
    取得資格等 精神保健指定医
    日本精神神経学会精神科専門医・指導医
    臨床研修指導医
    認知症サポート医
    一言メッセージ 精神科医療とは、患者様との治療契約で結ばれる援助サービスと思っております。
    患者様・ご家族と共に考え、悩みながら微力を尽くしたいと考えていますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
  • 谷本 祐加子(たにもと ゆかこ)


    職名 医師(非常勤)
    卒業大学 川崎医科大学(平成15年)
    診療科 内科
    所属学会 日本内科学会
    日本救急医学会
    日本消化器病学会
    日本消化器内視鏡学会
    日本消化管学会
    専攻分野 一般内科
    取得資格等 内科認定医
    救急専門医
    消化管専門医
    消化器病専門医
    産業医
    一言メッセージ 地域の皆様に貢献できますように頑張ります。
    よろしくお願いいたします。
医療法人 仁康会 小泉病院
〒729-2361 広島県三原市小泉町4245番地
地図を見る
(0848)66-3355
受付時間/月~土 8:30 ~ 17:00
休診日/日曜日、祝日、夏季(8月15日)、年末年始
時間 月 火 水 木 金 土 日
受付時間 受付時間
8:30~17:00
○ ○ ○ ○ ○ ○ ×
診療時間 診療時間
9:00~17:00
○ ○ ○ ○ ○ ○ ×
面会時間 面会時間
9:30~16:30
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

専門外来(子どもの発達外来・ゲーム依存・ギャンブル依存・アルコール依存・ひきこもり 他)

外来診療
  • 休診日/日曜日、祝日、夏季(8月15日)、年末年始
    ※精神科救急につきましてはこの限りではございません
  • メニュー

  • 当院について当院に
    ついて
  • 外来のご案内外来の
    ご案内
  • 入院のご案内入院の
    ご案内
  • 関連施設関連施設
  • 求人情報求人情報
↑
小泉病院トップページ
  • 当院について
    +
    • 病院長あいさつ
    • 病院の概要
    • 病院の特徴
    • 医師の紹介
    • 看護部の紹介
    • 作業療法について
    • 地域医療連携室
    • 認知症疾患
      支援センターについて
  • 外来のご案内
    +
    • 外来受診のご案内
    • 診療科目

      [ 精神科 ]

      • もの忘れ外来
      • アルコール治療プログラム

      [ 心療内科 ]

      • 大人の発達障害
      • 子どもの発達外来など
      • ゲーム依存外来
      • ギャンブル依存外来
      • ひきこもり相談支援
      • 思春期青年期外来

      [ 内科 ]

      [ 歯科 ]

    • 精神科救急
  • 入院のご案内
    +
    • 入院のご案内
    • 入院中のケアとお願い
      • プログラムのご紹介
    • ご家族の会「いずみ会」
  • 関連施設
    +
    • 生活支援
    • 在宅支援
    • 入居支援
    • 就労支援
    • 託児所
  • 求人情報
    +
    • 求人情報
    • 働いている人たちの声
    • 子育てしやすい環境
  • スポーツ活動
    • 野球部
    • ソフトボール部BlueArrows
  • お問合せ
  • アクセス
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
ウェブサイト内で使用している、すべての画像
および文章等の無断使用は固くお断りいたします。
© 2014-2025 JINKOKAI All Rights Reserved.