医療法人 仁康会 小泉病院 (0848)66-3355
お問合せ アクセス
  • ホーム
  • 当院について
    • 病院長あいさつ
    • 病院の概要
    • 病院の特徴
    • 医師の紹介
    • 看護部の紹介
    • 作業療法について
    • 地域医療連携室
    • 認知症疾患
      支援センターについて
  • 外来のご案内
    • 外来受診のご案内
    • 診療科目
      • 精神科もの忘れ外来
      • 精神科アルコール治療プログラム
      • 心療内科大人の発達障害
      • 心療内科子どもの発達外来など
      • 心療内科ゲーム依存外来
      • 心療内科ギャンブル依存外来
      • 心療内科ひきこもり相談支援
      • 心療内科思春期青年期外来
    • 精神科救急
  • 入院のご案内
    • 入院のご案内
    • 入院中のケアとお願い
      • プログラムのご紹介
    • ご家族の会「いずみ会」
  • 関連施設
    • 生活支援
    • 在宅支援
    • 入居支援
    • 就労支援
    • 託児所
  • 求人情報
    • 求人情報一覧
    • 働いている人たちの声
    • 子育てしやすい環境
医療法人 仁康会 小泉病院
電話
  • 小泉病院トップページ
  • 当院について
    • 病院長あいさつ
    • 病院の概要
    • 病院の特徴
    • 医師の紹介
    • 看護部の紹介
    • 作業療法について
    • 地域医療連携室
    • 認知症疾患支援センターについて
  • 外来のご案内
    • 外来受診のご案内
    • 診療科目

      [ 精神科 ]

      • もの忘れ外来
      • アルコール治療プログラム

      [ 心療内科 ]

      • 大人の発達障害
      • 子どもの発達外来など
      • ゲーム依存外来
      • ギャンブル依存外来
      • ひきこもり相談支援
      • 思春期青年期外来

      [ 内科 ]

      [ 歯科 ]

    • 精神科救急
  • 入院のご案内
    • 入院のご案内
    • 入院中のケアとお願い
      • プログラムのご紹介
    • ご家族の会「いずみ会」
  • 関連施設
    • 生活支援
    • 在宅支援
    • 入居支援
    • 就労支援
    • 託児所
  • 求人情報
    • 求人情報
    • 働いている人たちの声
    • 子育てしやすい環境
  • スポーツ活動
    • 野球部
    • ソフトボール部 BlueArrows
  • お問合せ
  • アクセス
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. 入院のご案内
  3. 入院のご案内
  • 入院のご案内へ戻る

menu1 入院のご案内

window
入院のご案内
  • 入院手続き
  • ご面会について
  • 入院に関するご相談

入院について

職員一同、皆様の一日も早いご回復を心から願っております。
入院においてご不明な点等がございましたら、いつでも職員へお声かけください。


  • 入院病棟・病室は症状等に応じて決めさせていただきます。
  • 入院期間中、病状や療養上の理由等により、病棟・病室のご移動をお願いさせていただく場合がございます。ご了承ください。

入院手続き

外来での診察の結果、入院治療が適切と判断され、入院が決まりましたら入院手続きを行っていただきます。

  1. 01
    提出していただく書類

    入院申込書 兼 入院利用同意書、入院同意書等のご提出をお願いいたします。
    入院形態によりその他書類のご提出をお願いする場合がございます。

    入院申込書兼入院利用同意書
    入院同意書
  2. 02
    ご持参いただくもの

    下記の書類をお持ちの方は受付もしくは地域医療連携室へご提出をお願いいたします。

    • マイナンバーカード(又は健康保険証)
    • 限度額適用認定証
    • 各種 医療費受給者証
    • 介護保険被保険者証
    • 各種 手帳
    • 印鑑(患者様、連帯保証人)
    • マイナ保険証を利用されない方は、健康保険証をご持参下さい。
      なお、マイナンバーカードを持っているものの健康保険証としての利用登録を行っていない場合は、当院で設置しているカードリーダーから手続きすることが可能です。(ご自身の「マイナポータル」からも手続可能です。)
    • マイナ保険証についてお知りになりたい方は、厚生労働省HP(マイナンバーカードの保険証利用について(被保険者証利用について)|厚生労働省)をご覧ください。
    • 高額療養費制度の利用について、マイナンバーカードで受診される患者さんについては、「限度額認定証」は不要です。
  3. 03
    入院時に準備して
    いただくもの

    入院された病棟により異なります。ご確認をお願いします。

    精神科病棟へ入院する場合

    • 普段着(3組)
    • 下着類(3組)
    • 寝間着(3組)
    • 靴下(3組)
    • 運動靴(外履き)1足
    • 電気カミソリ
    • 洗面道具
    • 入浴道具
    • タオル/バスタオル
    • 上履き(3組)
    • コップ(割れない物)
    • 爪切り

    高齢者診療病棟へ入院する場合

    • 上履き(リハビリシューズ等)1足
    • 電気カミソリ
    • 車椅子、ポータブルトイレ等
      ※使い慣れた物がございましたらご持参ください。
    • コップ(割れない物)
    • 歯ブラシ

    必ず必要なもの

    衣類
    (3病棟および5病棟は除きます)
    1. 以下よりお選びいただけます
    2. ①当院指定業者によるリース(洗濯サービス付)
    3. ②ご自宅から持ち込み(当院指定業者による洗濯サービスもご利用いただけます)

    リース

    タオル、紙おむつ等
    • 当院の売店でもご購入いただけます。
    • 上記ご準備品には、あらかじめ氏名のご記入をお願いいたします。
    • 衣類をお持ち込みの場合は、季節に応じ適宜交換(追加)をお願いいたします。
    • 現金、貴重品の所持については病棟職員までご確認ください。

ご面会について

ご面会に来られましたら受付スタッフまでお声かけください。(面会の最新情報については、トップページにてご確認ください)

  • 受付にて面会票に記入の上ご提示ください
  • ご面会は原則として自由です。
    (ただし、病状によっては医師の指示に従っていただく場合もございます。)

面会時間

9:30~16:30

(日曜、祝日も同じ)

患者様の安静、診療の為面会時間はお守り下さい。

注意事項

  • 医師との面談をご希望の方は、必ず事前に予約をお願いします。
  • お見舞い金品のお取り継ぎはいたしません。
  • 食中毒等の防止のため生ものの持ち込みは固くお断りします。
  • 飲食物の持ち込みは、出来る限りご遠慮ください。
  • 当院では治療の一環こして定期的なご面会をお願いしています。
  • 上記時間以外の時、又は病状によってはご面会をお断りすることがございます。
    ご了承ください。なお、緊急時はこの限りではありません。
  • ご面会時、ガラス製品、刃物、マッチ、ライターその他危険と思われる物品、現金は お渡しにならないでください。

入院に関するご相談

患者様、ご家族様には、色々なご不安があると思います。
入院中は、もちろん、入院前後でご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

入院のご相談は…
医療法人 仁康会 小泉病院
地域医療連携室
(0848)60-9101
医療法人 仁康会 小泉病院
  住所:〒729-2361 広島県三原市小泉町4245番地
医療法人 仁康会 小泉病院
〒729-2361 広島県三原市小泉町4245番地
地図を見る
(0848)66-3355
受付時間/月~土 8:30 ~ 17:00
休診日/日曜日、祝日、夏季(8月15日)、年末年始
時間 月 火 水 木 金 土 日
受付時間 受付時間
8:30~17:00
○ ○ ○ ○ ○ ○ ×
診療時間 診療時間
9:00~17:00
○ ○ ○ ○ ○ ○ ×
面会時間 面会時間
9:30~16:30
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

専門外来(子どもの発達外来・ゲーム依存・ギャンブル依存・アルコール依存・ひきこもり 他)

外来診療
  • 休診日/日曜日、祝日、夏季(8月15日)、年末年始
    ※精神科救急につきましてはこの限りではございません
  • メニュー

  • 当院について当院に
    ついて
  • 外来のご案内外来の
    ご案内
  • 入院のご案内入院の
    ご案内
  • 関連施設関連施設
  • 求人情報求人情報
↑
小泉病院トップページ
  • 当院について
    +
    • 病院長あいさつ
    • 病院の概要
    • 病院の特徴
    • 医師の紹介
    • 看護部の紹介
    • 作業療法について
    • 地域医療連携室
    • 認知症疾患
      支援センターについて
  • 外来のご案内
    +
    • 外来受診のご案内
    • 診療科目

      [ 精神科 ]

      • もの忘れ外来
      • アルコール治療プログラム

      [ 心療内科 ]

      • 大人の発達障害
      • 子どもの発達外来など
      • ゲーム依存外来
      • ギャンブル依存外来
      • ひきこもり相談支援
      • 思春期青年期外来

      [ 内科 ]

      [ 歯科 ]

    • 精神科救急
  • 入院のご案内
    +
    • 入院のご案内
    • 入院中のケアとお願い
      • プログラムのご紹介
    • ご家族の会「いずみ会」
  • 関連施設
    +
    • 生活支援
    • 在宅支援
    • 入居支援
    • 就労支援
    • 託児所
  • 求人情報
    +
    • 求人情報
    • 働いている人たちの声
    • 子育てしやすい環境
  • スポーツ活動
    • 野球部
    • ソフトボール部BlueArrows
  • お問合せ
  • アクセス
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
ウェブサイト内で使用している、すべての画像
および文章等の無断使用は固くお断りいたします。
© 2014-2025 JINKOKAI All Rights Reserved.