1月22日(水)に開催された就労セミナー“障害者の働くことについて聞いてみよう”に参加してきました。
当日は職員2名と、ご利用者様2名で参加しました。
雇用されている企業様のお話、働かれている当事者様のお話、支援を行われている支援者様のお話をそれぞれの立場からのお話を伺いました。
企業の方からは、個々が持つ好奇心や情熱を大切にされている事、働かれているみなさまに“失敗を恐れず、失敗の中から学びながら成長して欲しいと思っている”とのお話を伺うことが出来ました。また、障害があるなしに関わらず、仕事の手順を誰でも分かる工夫を取り入れられているとのお話もありました。
お話を伺った後には、グループに分かれて座談会も行われました。どのグループも和やかな雰囲気の中、活発な意見交換が行われていました。
参加された方の声
○Aさんー分からない事は、メモを取りながら失敗を恐れず当たってくだけようと思いました。仕事に対する向き合い方の勉強になりました。
○Bさんー(企業の方のお話を聞いて)失敗しても挑戦してみようと思いを感じることが出来ました。頑張る強さを持つ大切さを感じました。(当事者の方のお話を聞いて)自分自身の苦手なところを対策し、イメージトレーニングと上司の言葉を胸に止める努力を見ることができ、良い勉強になりました。また、働いている人や企業の話を聞く機会があるときに是非行ってみたいと思いました。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受付時間 | 受付時間 8:30~17:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
診療時間 | 診療時間 9:00~17:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
面会時間 | 面会時間 9:30~16:30 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
専門外来(子どもの発達外来・ゲーム依存・ギャンブル依存・アルコール依存・ひきこもり 他) 外来診療 |